ナビゲーションをスキップする

診療科・部門のご案内

ここから本文です。

栄養課

栄養課からのご挨拶

食事は治療の一環であるとともに、患者さまにとっては入院生活における楽しみの一つでもあります。
患者さまの笑顔のために、栄養課スタッフ一丸となって、質の高い食事サービスを提供できるよう、頑張っていきたいと思います。

 

入院中のお食事

食事写真

当院では季節感に応じたメニューや患者さまの要望を可能な限り取り入れた献立作りを目指しています。

 


冷しゃぶ

 


冷やし中華

 


オムライス

 

形態別の食事

患者さまの咀嚼・嚥下機能に合わせた食事形態にしています。

普通食

きざみ食

細きざみ食

ミキサー食

ペースト食

ソフト食

※写真は赤魚の煮付けの提供例です。

 

栄養課の業務について

病棟業務

当院の管理栄養士は、病棟担当制をとっており患者さまの栄養状態や食事摂取量の低下している方、嚥下機能の低下している方に併せた食事を提案し少しでも摂取していただけるようになることを目指しています。

 

栄養相談(個人・集団栄養指導)

医師の指示のもと、食事療法が必要な方を対象に栄養相談を行っております。
患者さま1人1人に合わせたお食事内容の提案を行い、継続していただけるようサポートします。

■所要時間
30分程度

■場 所
栄養指導室(病院1F)

■対象となる疾患
糖尿病・高血圧・脂質異常症・心臓病・腎臓病・透析治療を受けている方、
肝臓病・高度肥満・鉄欠乏性貧血・がん・低栄養・摂食嚥下障害など

 

外来栄養相談

ご希望の方は、主治医にご相談の上、ご予約をお願い致します。
継続して栄養相談の予約を取らせていただく場合があります。

 

入院栄養相談

入院中はベッドサイドで入院食に準じた栄養相談・食事説明を行います。
必要に応じて、退院後のサポートもさせていただきます。

 

訪問栄養指導(居宅療養管理指導)

通院などが困難な方のために、管理栄養士がご家庭に訪問し、療養上必要な栄養や食事の管理及び指導を行います。

■対象となる疾患
糖尿病・高血圧・脂質異常症・心臓病・腎臓病・透析治療を受けている方、
肝臓病・高度肥満・鉄欠乏性貧血・がん・低栄養・摂食嚥下障害など

■案内パンフレット

※画像をクリックすると別ウィンドウで拡大表示されます。

 

特定保健指導

当院では、感染対策に配慮した上で、特定保健指導を実施しています。管理栄養士は患者さまの気持ちに寄り添いながら、減量達成に向けてサポートを行っています。

特定保健指導へのリンク

 

NST活動

当院では、多職種が連携して栄養状態が低下している患者さまや食事摂取量が低下している患者さまを対象とした「栄養サポートチーム」による診療を毎週1回実施し、栄養状態の改善に取り組んでいます。

 

勉強会

糖尿病ケアチームで勉強会を実施しています。
医師・検査技師・リハビリ・薬剤師・看護師・事務・管理栄養士と多職種で糖尿病ケアチームで勉強会を実施しています。

 

栄養課スタッフ紹介

■スタッフの保有資格:
管理栄養士6名、在宅訪問管理栄養士1名、日本糖尿病療養指導士1名、
NST専門療法士1名、人間ドック健診情報管理指導士1名
特定保健指導実践者育成研修終了者4名