募集人員 |
2名 |
勤務時間 |
※就業時間②は土曜日(休憩なし)勤務時のものです。
月2回の半休を取得できます。 |
勤務場所 |
〒640-8303
和歌山市鳴神123-1 |
業務内容 |
健診車両で顧客さま企業に伺い、巡回健診の運営をお願いします。
具体的な業務内容は、
・健診準備業務(PC入力、健診材料準備等)
・健診運営全般(健診会場までの運転、健診会場の設営、機材の運搬や必要器具の準備、お客さまの誘導や受付、身長、体重測定、検体回収業務、測定結果の記入等)です。
・福祉車両を運転しての高齢者様、施設入居様のレントゲン送迎です。
※会場への運転に使用する車両はハイエース、エスティマ等です。
※PC操作については、ファイルやフォルダの操作や管理、ワードやエクセル(入力程度)の操作、インターネットで知りたい情報を適切に検索、メールの送受信などができることが好ましいです。 |
学歴や経験 |
不問 |
必要な免許 |
普通免許(AT限定可能) |
給与 |
- 基本給:133,200~153,300円
- 職務手当:20,000円
- 暫定手当:17,000円
- 日直手当:2,000円
- 宿直手当:6,000円
- 残業手当:あり
- 賞与:年2回(7月・12月)
- 昇給:年1回を予定
- 退職金制度:2年以上勤務
- 通勤手当:あり
- 計算例:
→基本給+各手当+宿直手当(4回)
→153,300+37,000+24,000=214,300円
|
休日・休暇 |
- 公休は日曜と祝日と月2回の半休
- 年間休日数 97日
- 年末年始 (12月30日~1月3日)
- 夏期休暇(7月~9月の間で2日)
- 年次有給休暇 初年度(入社6カ月経過後)10日、最高20日の付与
|
年齢 |
定年制(一律60歳迄)
再雇用制度(一律65歳迄) |
加入保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・企業年金 |
採用選考 |
申込方法:電話(073-471-3111)にてお問い合わせください
選考方法:書類選考と面接
提出書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書
選考日時:事前に日程調整のうえ実施
採否決定:本人宛に通知 |